2005年 03月 29日
仕事帰りによった中古カメラ屋さんで、レンズ分解の話をした所、 なんとカビの生えたレンズをプレゼントして貰いました。 ラッキー。 今迄だったらカビの生えたレンズなんて嬉しくなかったのですが、 今は最高のプレゼントです、 社長様、有難うございました。 m(_ _)m 早速に晩御飯を食べてから分解です。 ![]() 組み立てて出来上がり。 ![]() 綺麗にしてからお店の方に見て貰おうと考えていたのですが、 なっなんと、カビは取れたのですがレンズに拭きキズを付けてしまいました。 あーあー失敗しました。 (T T)/ 反省、 レンズサッカーが無いとレンズを取り付ける時に指紋を付けてしまうので早く買うべしでした。 ■
[PR]
by hamaiphot
| 2005-03-29 23:10
| 機材メンテ
|
アバウト
カレンダー
CONTAX、MAMIYAがメイン機です。
風景と花の写真です。
撮影地は奈良が殆どです。 【ブログの師匠のページです。】 マラソンのブログ もし気に入って頂けた写真が有りましたら、クリックをお願いします。 ↓ 人気blogランキング ・絵本作家のページ→ 【 Roko 】 ・家族のページ→ママ Hamaharu 子供 Hamakaniと Hamausa3 ・もう1つのページ 【 風景と花の写真-2 】 カテゴリ
フォロー中のブログ
ねりうま写真生活 デジカメ写真術 rambling abo... 地球と宇宙の画像 惑星テ... 琵琶湖から-2 ブログの玉手箱 ちょこちょこ zeiss photo ... 店長のガラクタ部屋 こべっとのお散歩 ★miyack.blog... happy *riko*... square gall... square & rec... ひなたぼっこ ぷろみ diary & ... AS YOU WISH ... 裏のお山で雪とたわむる ... KOTOコレ2017 Berkeley diary ぽげろぐ Hawaiian Br... くんコレ 【匠のデジタル工房・玄人専科】 foto+ing 関西ウォーカー自遊人 T... 松ぼっくりのつぶやき のんたんのデジタルな風景 New・中古カメラ屋徒然日記 ちょこちょこ2 PH(OTeTO)EX mONOCHROMe 風景と花の写真-2 続・ひなたぼっこ ちょこちょこ3 こべっとの寄り道 猿画堂撮影機材室 (旧室) ☆ 日々の写真-hama... NEO NEET 天道虫 の 視点 空気を写したくて・・・ Black Face S... ギャラリー らしい Peach Body 峰さんの山あるき 最新のトラックバック
以前の記事
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||